以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

遠野で路上観察

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 まずは路上観察だ。マンホール・デザインが男鹿では「なまはげ」でなかったように、遠野でも「かっぱ」ではない。市の花「リンドウ」、市の木「イチイ」、市の鳥「ヤマドリ」がデザインされている。

f:id:simikonokobeya:20161114114104j:plain

でもやはりカッパのデザインも見たいなあ。

f:id:simikonokobeya:20161116184619j:plain

半分欠けているけど、カラーのカッパさんの仕切弁を発見。

 

f:id:simikonokobeya:20161116185057j:plain

滋賀県なら「飛び出しくん」が設置されているだろう通学路だ。

f:id:simikonokobeya:20161116185407j:plain

 遠野の銘菓「明がらす」のお店を発見。和菓子店らしいのに、「バースデーケーキ」ご予約承りのイラストつき看板が、妙にかわいい。

f:id:simikonokobeya:20161116190344j:plain

こんな凝ったディスプレイの喫茶店も見かけました↓

f:id:simikonokobeya:20161116190156j:plain

なまこ壁の旅館跡。

f:id:simikonokobeya:20161116185903j:plain

 とりあえずのプランでは、やはり「遠野物語」を岩手の方言で、ライブで聴いてみたい。ということで、徒歩圏内で行ける「とおの物語の館」に行く事にする。

f:id:simikonokobeya:20161116190734j:plain

 ここは25年の4月にリニューアルオープンしたばかり。年配の語り手が昔話を素話で語ってくださる、劇場「遠野座」(上写真)がお目当て。ほかにも昔話の世界を体感できる「昔話蔵」、遠野物語の著者、柳田國男ゆかりの建物を移築した「柳田國男展示館」(下写真)もある。

 そして遠野観光は、実はなんとここだけ(汗)

f:id:simikonokobeya:20161116190817j:plain

 あとは、いつもの郵便局巡り。途中にカッコいい酒屋さんを見つけた。観光より、こっちの方がエキサイトする私って・・・(汗)

f:id:simikonokobeya:20161116191006j:plain

古タイヤを使った、キャラクター制作の展示場も! 

f:id:simikonokobeya:20161116191226j:plain

こういうの、好きだなあ〜!

f:id:simikonokobeya:20161116191811j:plain

まったく、遠野まで来て、何を見ている事やら(汗) 

f:id:simikonokobeya:20161116192111j:plain

 計画通り2局の郵便局を巡り、念願のカッパの風景印も入手♡