以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

宇治田原にて文学散歩

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

リアル6月1日は、京都府宇治田原へ。近江八幡の読書会メンバー有志の方々と、マイクロバスをチャーターしての文学散歩。緑とお茶と神社仏閣と。

 

f:id:simikonokobeya:20170606230746j:plain

最初に行ったのは猿丸神社。百人一首で有名な猿丸大夫の神社で、絵馬もおみくじも猿尽くし。ちいさな祠の前の一対のお猿さんは、宮司さんによれば「狛猿ではありません」。どちらも口を閉じてますしね。

f:id:simikonokobeya:20170606231057j:plain

 

毎年素晴らしい企画をされてくださり、うれしい限り。今回の午前の部で見学予定に入っていた宇治田原の「禅定(ぜんじょう)寺」は、春先にとても行きたかった場所だけど、アクセスが難しいのであきらめていたところ。思いがけずうれしい機会をつくっていただき、感謝感激だ。

f:id:simikonokobeya:20170606231210j:plain

以下は午後の部の神社にて。

f:id:simikonokobeya:20170606232015j:plain

f:id:simikonokobeya:20170606232104j:plain

幸いお天気にも恵まれ、楽しい一日を過ごすことができた。詳細については、東京方面旅日記がおわったら、引き続いて宇治田原レポートをご報告しますね。

 

 

f:id:simikonokobeya:20170606232759j:plain