以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

マダムな日

今日は「お客さんがあるので」という理由づけで、お昼前から夕方にかけての家事から、自分を解放する日だった。 もちろんその分、午前中と夕方から晩ご飯までは集中豪雨のような家事の嵐が吹きすさんだのだが。 でも「ぎゅうっと凝縮して家事をすることもで…

薔薇の名前/付録

しかし薔薇の名前はロイヤルな女性名だけでは、もちろんない。 たとえばこれ↓ まるでシャーロック・ホームズのようなクールで知的な佇まいを感じませんか?そんなお花にぴったりな名前が付いています↓ これなんかは、エキゾチックで不思議な色合いだと思いま…

薔薇の名前

昨日のつづきです。 花緑公園の奥は薔薇園になっていて、何種類もの薔薇が植えられていた。もうまもなく冬だというのに、いくつかの薔薇は瑞々しく花を咲かせていた。 今回初めて知った訳ではないが、あらためて薔薇の名前はロイヤルなのだと気づく。プリン…

花緑公園へ

足腰がめっきり弱ったのか(!!) 最近は必要に迫られて休みの日は整骨院にメンテナンスに出かけるので、何も出来ないまま一日が終わってしまう。ふと、このまま今年の紅葉を見過ごしてしまっていいのか!?と自問自答した。 そういえば去年も紅葉を見るコ…

睡魔に勝てず

本日も休業します。PCの前にいても寝落ちしかできないのではね(ため息) それにしてもこんなに何も出て来ないのは久しぶり。マンガ『ハチミツとクローバー』について書いてみたいのだけど、なんだかうまくまとまらなくてね。たぶん恋愛についてのモードが、…

デントンさんのこと

先程メールチェックをしていたら、H氏より新規で送られたらしいメルマガが転送されてきた。彼は先月、旧白洲邸『武相荘』に行ったので、『武相荘だより』というメルマガを購読しだした(もしくは積極的でなくても登録され、発送されている?)のかもしれない…

うらやましい!!

10月下旬にあった学校の二者面談は、何の問題も無くスムーズに終了した。本日は塾の三者面談。たぶん最初で最後の三者だと思う。 塾の二者面談は年に2回くらいあり、進路を決めるのがナヤミのタネだった。さんざん迷ったあげく本人が決めた後は、とにかく…

コロボックルを知りませんか?

ブームもとうに過ぎ去った今、昨日『ハチミツとクローバー』1巻を読了した。美大を舞台にした青春群像マンガであるためか、異様に読むのに時間がかかる。「群像」なので、登場人物のキャラを把握するのに時間がかかるためだ。 最初に「コロボックル」をネタ…

クリスマス・ソングで自分を知る。

そういう訳で今の時期、本番のクリスマスにはもう食傷するほどにクリスマスソングが流れるのだけれど、じゃあ私の好きなクリスマス・ソングってなんだろうなー?と、つらつら考えてみた。 最初に出て来たのは、佐野元春の『クリスマス・タイム・イン・ブルー…

クリスマスミュージック

11月に入るやいなや、早くもクリスマスツリーが、京都の地下街やデパートに出現していた。クリスマス効果で購買意欲を高めようという作戦なのだろうか。たしかに少しロマンチックな気分になり、わくわくした足取りになったりする。11月半ばを過ぎれば、…

竜宮城への招待状

もう何日も前のことだけれど、Kちゃんの話を思い出したので。 学校がお休みの日、自転車に乗ってお出かけしたKちゃん。お天気がよかったので、川沿いの道を気分良く走っていた。 すると道の真ん中に大きな置き石があるのを発見! 「誰や、道の真ん中にこんな…

本日休業

またしても、という声がとこからともなく聞こえてきそうだけど、そうです、本日休業です。くたくたの今日は早めに就寝して、明日は凝り凝りのからだを病院でマッサージしてもらって、土日の怒濤のお仕事に備え、かつ、なんとか乗り切ろうと思ってます。おや…

気になる物件

もう何年も前から気にしていた物件を、本日やっと採取できた。 家の白壁いっぱいに広告を、それも看板ではなく、ペンキで家に直に描くという大胆不敵さが大層素敵だ。こういうものです↓

鬼が笑う話

塾の帰りのクルマの中で、いつものようにKちゃんがしゃべりまくる。でも珍しくちょびっとだけ、テンション低め。 「この間の模試では、いま志望校受けたら合格率60%くらいやった。3回に1回は落ちる確率やねん」 「ええやん、60パーあったら! おかー…

おばあちゃん、有頂天

今朝の新聞のローカル版に、H氏の記事がでかでかと載っていた。お仕事的には(も!?)、道無き道を切り開く人なので、なにかと目立つのだろう。 おばあちゃんの喜びようは、それはもう。午前中から新聞のその記事のある部分だけ外して、大事に片付けてしま…

あたたかい物、あたたかい模様

編み物をしなくなって15年は経つ。きっともう、編めなくなっているのではないかと思う。何よりまずもって、「いつ編むんや!?」という魂の叫びが、自問自答形式で、胸の中でこだましている。押し入れに20年近く放置されている編みかけのセーターのこと…

ごめんなさい。

お仕事であまりにも疲れたので、今日はお休みします。それにもう深夜1時半だし・・・って、サボリグセがついただけなのかも(笑) 空白の2日間は意外にも解放感があり、すんなり現状を受け入れてました。私はPCがなければないで大丈夫な人だったんだ・・・…

清張ワールドは因果応報

で、PCが反抗を企てた11月11日は、Kちゃんがたまたま塾が休みの日と間違えたので夜もウチにいたという、とてもラッキーでのんびり出来た日だった。 なぜラッキーだったかというと、いつもなら絶対見られない夜10時台にあるNHK教育の『知る学 こだわり…

マシンの都合

突如2日間もアップがなかったので、もしかするとご心配されていた方、どうもすみません〜! 単なるPCの反抗的態度によるものです。 昨夜のお兄ちゃん、Tくん(全くの文系で機械音痴にも関わらず!)の3時間の格闘(さすが8歳から手探りでPC触って壊しまく…

三月書房で買いました。

月曜日にアップと言っていたのに、遅くなって申し訳ありませんでした。以下が三月書房で購入した本たちです。 この他、岩岡ヒサエさんのコミック『花ボーロ』(小学館)も。家に見当たらなかったから、職場のロッカーにたぶんあるはず。ホントは『土星マンシ…

続・5歳な2歳児

なにがなんでも5歳なのだ、これでいいのだ!という決意みなぎる2歳児、「まーくん」の態度に、探偵さんは作戦を変える。 同い年の超かわいい女の子ちゃんとふたりにし、同じ質問をすれば同化されるのでは? 「○○ちゃん、いくつですか?」 「2さーい!」 …

5歳な2歳児

先日ひさしぶりにKちゃんと一緒に『探偵ナイトスクープ』を見てしまった。これを見ると、お風呂とブログの時間がどんどん遅れるので、リスキーな選択なのだが、この日の依頼は粒ぞろい(私とKちゃんにとっては)だったので、なかなか抜けられなかった。4時…

琵琶湖周航の歌

きのうKちゃんを塾に送る時、カーラジオから『琵琶湖周航の歌』が流れて来た。森繁久彌とか加藤登紀子とかが歌っていたスローなご当地ソングである。滋賀県の人間なら、一度は学校などで歌ったことがあるはずだ。否応無く。以下が1番の歌詞である。(高島市…

懐かしい場所

寺町通りを目指し、到着後はその通りをまっすぐ歩く。場所は本で確認して来たので、自信満々で歩く。 でも京都のお気に入りのお店はどんどん消失しているので、歩いているうちに、どんどん不安になる。もしかして閉店してしまったのでは? 途中、道の向いに…

いけばなの変遷

で、昨日行って来た京都文化博物館での特別展「いけばな」の話である。 ところで「いけばな展」ではない。いけばながずらりと並んでいる華道の発表会や展示ではなく、いけばなの始まりから現代までの変遷を追いかけたものである。 もちろん「いけばな」は仏…

タイムアップ

書くべきことはいっぱいあるのに時間切れ。すでに夜中の1時になろうとしているのに、これから駅までお迎えだったりする。しかも明日は仕事。ああ残念! 京都の京都文化博物館にて、特別展「いけばな」を見に行った。室町時代から現代までの「いけばな」(立…

ストーブ日和

今日はなんだか、眠くて一日とぎれとぎれに寝てばかりいた。ひなたぼっこをしながら、とかね。(おばーちゃんか!?) のんびり過ごすのを許してくれた家族にも感謝。 H氏が薪ストーブに今冬(まだ晩秋?)初めて火を入れてくれる。というか、私が朝にH氏の…

グァテマラの弟

昨日、同じ職場のかなり趣味のいい方のオススメだった、片桐はいり著『グァテマラの弟』(幻冬舎)をお仕事終了後、職場で借りた。 帰りの電車で、いきなり読みふけった。すっぽりと本の中へ入り込んでしまったのだ。 片桐はいり、すごい! なんて心地よいド…

ママさんバレーでつかまえて

なかなか観る機会がないまま、「通し」で結局一回も観ることなく、NHKの日曜23時からの『サラリーマンNEO』はいつのまにか終わっていた。ということを知ったのは、じつはついさっきである。『サラリーマンNEO』の後続番組、『ママさんバレーでつかまえて』…