以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ドヤ顔の認知度

昨日の記事で『ドヤ顔』という言葉を書いたが、わが家で約1名わかっていない人物が存在したので、念のため説明しよう。ウェブ上の『日本語俗語辞典』によれば↓ どや顔の『どや』とは関西方面で「どうだ?」という意味で使われる方言。語尾をあげて「どや?…

KちゃんVS女子高生

学校から帰ってきたKちゃんは、いつものようにおしゃべりを始めた。 「あんなー、『〜なう』っていうの、あるやんか」 あるある。ツイッターでよく使うやつね。もっとも我が家でツイッターしてるの(できるの)は、いまは家外にいるTくんだけだけどね。「昼…

そんなトシくんにダマされて?

いや、ダマされたというよりも、やられちゃったな、というべきか。 ご存知、西田敏行がゴージャスなキングになりきって歌う『ドリームジャンボ宝くじ』のCM(ユーチューブにリンクを貼りました。60秒バージョンで、いきなり歌がはじまりますのでご注意)が…

金太郎について

Kちゃんに「一寸法師」のあらすじを教えてあげた流れで「金太郎」話題になった。 「金太郎が熊にまたがってるのは、乗馬の練習をしていたからやで」と唱歌の知識を駆使して教えてあげると 「それ根本的に間違ってる。熊に乗っても馬の練習にはならへん」とい…

片道切符はジャックで終点

昨日はKちゃんの定期テスト最終日で、お昼過ぎに帰宅。 おやつの時間には、台所で家事をしつつラジオを聞いていた私と、例によっておしゃべりの花盛りだ。折しもラジオからはニール・セダカの『恋の片道切符』が流れてきた。 Kちゃんが「この曲って、有名? …

餅は餅屋

餅は餅屋、そして瓦は瓦屋。 自前のフィールドにて勝負をかける広告づくりの心意気は買うが、惜しむらくはやや地味な点。ある日、ふと気づくまでは素通りする率が高そうだ。 がんばれ!! 長谷川瓦店! (旧・中主町にて。「コメリホームセンター」のななめ…

野菜の名前

久しぶりに「デイリーポータルサイト」をみたら、「野菜の種の名前がおもしろい」という記事に一部ウケてしまったので、それについて。リアル畑仕事とは関係ないけど、「野菜」の話なので、カテゴリは「畑仕事」で。 ポピュラーで品種の多いダイコンから攻め…

好きな風景

Kちゃんがしばらく前に「いまがウチのいちばん好きな季節や!」といっていたが、まさに私が好きな風景がみられるのも、同じ季節だ。たんぼに空が映る季節。 Tくんとは共有できなかった感動が、Kちゃんとは共有できるというのもうれしい。 それと気楽に風景写…

オトメのポーズ

いつものことだが、またもや迷い猫がうちにやってきた。もう1ヶ月以上経つだろうか。 例のごとくH氏は「かわいそうやし、エサやってや」とのたまい、いつのまにかダンボールハウスまで出来ている。文字通り猫かわいがりするお義姉さんが、エサが濡れないよ…

本末転倒(笑)

本日は、たぶん皆さまお待ちかねのKちゃん話題です。 しばらく前の話。Kちゃんと中学時代、部活が一緒だったNちゃんは、ぐーぜんにも同じ塾に通っている。県下のトップ高に通うNちゃんなのでハイレベルなクラスに在籍するのだが、文系少女の常で数学がやや苦…

宮田さんのホームラン!

4月から「週刊ブックレビュー」(BSプレミアム)が土日の早朝OR深夜枠に移ってしまい、私には視聴が難しくなった。睡魔には勝てない。しくしく。 しかし早朝でも深夜でもない時間枠で、ラストチャンスの再放送があるのだ。金曜の正午である。自由人以外には…

至福の山寺

そんなこんなの大池寺は、だけど拝観料の不要な外回りものんびりと憩える、リフレッシュできる場所だった。 H氏がお気に入りの鬼瓦は拝観料必要な場所でみつけたのだが↓ オズの国に続いていきそうな石畳の道や、 ワイルドな石庭とかは↓ 拝観料を払わなくても…

山寺でゆるキャラに会う。

甲賀市は東海道五十三次の50番目の宿場である水口。そこにある古刹・大池寺の本堂の隅に、やや場違いなのぼりをみつけた。そこには、小坊主ふたりのキャラクターが描かれている。 これは一体・・・?とみれば、のぼりには「びわ湖百八霊場」と大書してある…

山寺へいこう

気持ちよく晴れた先週末、思い立って「大池寺へ行こう! ついでにお豆腐も買って来よう」と甲賀市水口まで、H氏と出かけた。 大池寺は小堀遠州作の「蓬莱庭園」がある古刹である。 もともとは天平時代の行基菩薩がこの地に灌漑用の池を掘り、寺をつくったと…

金欠月間、始まる。

5月は税金が目白押しだ。これに車検が加わったら息も絶え絶えになるところだが、車検のある車を廃車にしたので何とか乗り切った。お兄ちゃんの学費振り込みが終了したので大助かりという部分も大きい。もっとも来年はこうはいかない。 守銭奴のように来年に…

国芳はカッコイイ!!

彼を、いつ好きになったのか覚えていない。覚えてはいないが、ミュージアムショップで気に入って買っていた浮世絵?の金魚や猫のポストカードやクリアファイルが国芳作だということに、徐々に気づいていったのだった。 楽しくて可愛くてユーモラスな金魚や猫…

プレ国芳展

前々から行きたかった大阪市立美術館で開催中の『歌川国芳展』へ、思いたって出発。お天気もいいし、晩ご飯は私とおばあちゃんだけなので、ことさら作らなくていいし、おばあちゃんはデイでお昼ご飯は不要だし。しめしめ。 ちょっと残念なのは、この展覧会、…

「実話です」追補とH氏の夢

以前書いた『実話です』という記事について、昨日新たな事実が判明したので、ここに記しておく。 上記の記事は息子Tくんが、ベージュのガムテープを破れたウインドブレイカーに貼付けていた父に、「黒のガムテープにしたら?」と助言をしたというオチだった…

五月の花と旅の記憶

アヤメ系(アイリス系ともいう?)の花、それにツツジやサツキがキレイな季節になった。 ツツジのキレイな季節って、小学生の頃の春のバス旅行シーズンと重なっているので、小学生時代に刷り込まれたウキウキ感が否応なく(!?)よみがえって来る。 小さい…

めざめる。

ここんところ、いきなり気温が上昇している。30℃近くまであがったりしている。それでも朝晩は涼しげなので、気温差が激しいため風邪を引く人続出とか。 昨日私は自転車三昧だったが、紫外線対策のためKちゃんの赤いキャップを被り(しかも「殺すな」の岡本…

『おひさま』のみどころ

朝のどさくさの最中に、だから5分ほどだが、NHKのドラマ『おひさま』を観たりしている。のめりこんでないのでテレビのそばにいるときのみの、ブツブツの切れ切れ。しばらく観なくても、なんとなく勝手に頭の中でストーリーを繋いだりして、それなりに辻褄を…

しばらく見ないうちに

長男のTくんが久方ぶりに帰宅した。1ヶ月ぶりくらいであろうか。 心境としては「帰ってきた」というより「お越しになった」という感じか。来賓感的プレッシャーが少し混じっている。ふとんをきちんとしておかなくちゃとか、晩ご飯はちょっと豪華にしてあげ…

彼女の好きな!?先生

Kちゃんが昨年度は現代文を、今年は古典を習っている学校のO先生の話が面白い。何をかくそう私はO先生のファンで、彼の話が出てくるのを楽しみにしている。 O先生は昨年度は作文の宿題を頻繁に出していた。そのお題の形式がユニークだったので、Kちゃんは作…

CMで盛り上がる

休日とはいえ慌ただしい朝の仕事が一段落して、とりあえずは朝ご飯を食べつつ、フジテレビの「とくダネ!」をみていた。 特集では、震災後の自粛期間に放映がかぶって幻のCMとなってしまったにも関わらず、ネットで話題になっている2作品を紹介されていた。…

まっぴるまに。

いつもは入浴前にするヘアマニキュアを、おそい午前中にしてみた。でも髪を染めていたら、染料(!?)が途中で無くなってしまった。 悲しい思いをしていたら、H氏が「おお〜髪の毛を染めているんですね?」といいところに登場してくれた。早速(いつものよ…

夏には円盤襲来?

午前中は曇天のもと、雑草だらけの空き地をキレイにする。それも、やっとのことで2/3のみ。 ところでこちらでは、GW目がけて田んぼに水が張られ、連休には田植えがおこなわれる。 そんな気持ちのよい風景を見ながら、被災地の農家の方は、どんなに作付け…

がんばるのではなく♪

ちょっと前の話になるけれど、 『応援ソングを高らかに〜I love you & I need you ふくしま(4月29日放送 12:15 - 12:45 NHK総合)』を偶然見た。30分の小さい番組なのに、ぎっしりだった。最初から最後まで(感動の)涙なくしては見られなかった。ホンモ…

タネを蒔く

ときどき雨の降る、けれど寒くない一日。 H氏とあちこちの園芸店やホームセンターに出かけ、花の種を買ったり、蔓植物用の支えを買ったりと奔走し、作業に入れたのは夕方から。でも私は毎日が日曜日者なので、早々にリタイアする。明日出来る事は、今日はや…