以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

めざめる。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 ここんところ、いきなり気温が上昇している。30℃近くまであがったりしている。それでも朝晩は涼しげなので、気温差が激しいため風邪を引く人続出とか。

 昨日私は自転車三昧だったが、紫外線対策のためKちゃんの赤いキャップを被り(しかも「殺すな」の岡本太郎文字入り缶バッジ付き!)、花粉症対策のためマスクもしているので、これでサングラスをしたら、普段から充分挙動不審な人物であるため、完璧に「怪しい人」である。銀行にも行ったので、ATMの防犯カメラを念入りにチェックされていたかもしれない。

 そして今日は大雨だ。ベランダにまで雨が降り込むので、洗濯物はすべて中干しとなる。

 そんな気温の上昇と大量の雨に、思いっきりスイッチが入ったらしく、種蒔きした植物たちが目覚めつつある。アサガオは、今日だけで芽生えから双葉を出すという早送りのようなツワモノまで出現した。ダリアの双葉も力強く大きくなり、コスモスや百日草の双葉も多数目撃した。一気にきた。すごい成長だ。

 ルーティンワークになりがちな家事にアクセントをつけ、未来に楽しみをつくるのには、植物の成長観察が持ってこいだな。ただしある程度、時間の余裕がなければ苦行になってしまうので、持ち時間のバランスと植物のセレクトを考慮して。