以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

本末転倒(笑)

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 本日は、たぶん皆さまお待ちかねのKちゃん話題です。

 しばらく前の話。Kちゃんと中学時代、部活が一緒だったNちゃんは、ぐーぜんにも同じ塾に通っている。県下のトップ高に通うNちゃんなのでハイレベルなクラスに在籍するのだが、文系少女の常で数学がやや苦手だ。それで数学のクラスだけはふたりは机を並べ、その日は一緒の電車でおしゃべりに打ち興じつつ、ゴキゲンで帰宅するのだ。

 前回の数学の授業を、学校行事の関係でお休みしたNちゃんは、「まえの授業のノートみせて♪」とKちゃんに頼んだ。「まえの授業」は、学校で学習済みの単元だったので、Kちゃんでもらくらくクリアできたくらい易しかったらしい。

 それで「まえの授業、易しかったし、別にノート写さなくても見たらわかるんちがうかな?」と言って、Nちゃんにノートを閲覧させてあげた。

 ところで、その易しかった数学の授業中、Kちゃんは先生の説明のさなかに、何をしていたか? あろうことか先生の似顔絵を描いていたのである!

 Nちゃんはノートに目を通しながらつぶやいた。「ふんふん、簡単やな。ホンマや、これやったら写す必要ないな」

 そしてKちゃんの落書き、もとい似顔絵を発見して驚喜する。「なにこれ!?めっちゃウマいやん! これサイコー! 写真とっとかな!」

 こうして数式や記号ではなく、似顔絵にピントを合わせてケータイで写真を撮ったNちゃんだった。