以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

風は秋色

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 午後の日差しの傾き方が、ものさびしいものになってきた。秋である。

 今日、配架作業をしているとき、一番奥の文学の棚の並ぶ窓の外を見た。窓の外は、四季折々に花が咲く花木が植えられているお庭である。今は萩の花が咲いている。そよぐ葉の上で輝く木漏れ日が、胸を突かれるほどにせつない風情なので、ああもう秋なんだ、と実感した。

 夜のドライブ(Kちゃんのおむかえ)のときも、高い空にかかる月が、青白く、しかし冴え冴えと輝いていた。半月から満月に向かう中間点にいる肉付きだが、満月のように地上は明るい。

 日差しは強いが、風はすでに秋の涼風となっている。風は秋色。

 それとともにどきどきするのが、風邪(新型インフルエンザ)である。マスクはまたもや品薄になっているし。広範囲で移動する家族も複数いるし。おまけに受験生もお年寄りもいるので、今年の秋/冬はスリルとサスペンスに溢れたものになるのである。