以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

ビンボー神

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 珍しく朝の連続ドラマ『ゲゲゲの女房』をみているH氏が、いかにも彼らしい説を開陳してくれた。

 「あの貧乏神が出てくる時に『シャキーン!』っていうやんか? あれって、『借金!!』ていうことやと思わへん?」

 思いもしなかったな、『借金』って。

 ちなみに今日のゲゲリスト・チェックは、有名な「黒くなって安くなったバナナを夫婦で食べて飢えをしのぐ」というエピソードだった。

 さて貧乏神は、いつまで水木しげるにまとわりつくのでしょーか!? 

 水木しげるさんやがばいばあちゃんの処世術は、「いつも朗らかでいる事」。でもこれって、わかっていても実行は難しいんだよね。だからこそ、彼らは偉大なんだけど。ほとんど『修行』だな、これは。