以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

お値段以上。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 昨日のお父さん、H氏のはなし。

 お仕事で仲良くなった大学の先生がなにかプリプリ怒ってらっしゃるので、理由を聞いたら、

「あの『ニトリ』のCMをみると、腹が立つんだよ!

♪『お値段以上』ニトリ♪って!

 自分とこの商品が『お値段以上』かどうかは、客が決めることじゃないか! 自分でいうなんて、おかしいじゃないか!?」

という返事が返って来たという。

 それを聞いていたKちゃん(高1/女子)が、

「ウチはこの『お値段以上』って、500円の商品持ってレジに行ったら、1000円になる、みたいなことかと思ってた。値札シールよりなんで高うなるんやろ??って不思議やった」

 それを聞いたH氏は、大ヨロコビ。「それ、おもしろいっ!! 今度会ったら、先生に教えたろ!」とご満悦。思春期の娘と中年を過ぎつつある父という、普通なら微妙な関係の年齢なのに、実に仲良し父娘なのだ。