以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

勤労感謝の日は

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

勤労していない私の勤労感謝の日は、ほぼダウン。前日、日吉大社の複雑なあれこれに接して、脳が許容量をオーバーしたらしい。

 あれ? なんだか腰が、関節が・・・と痛みだし、おまけに咳まで出始めたので、ベッドに避難する。

 お昼前から夕方近くまで、昏々と眠り、その後復活す。

 混沌とした日吉大社情報で混乱した頭を整理すべく、ネットで検索しながら22日のブログを完成させた。

 ところで日吉大社の重要なシンボルが北斗七星なのが、展示を見ている間、すごく気になった。神輿に、宮司の重要な祭司のときに着用する衣類に、北斗七星が燦然とある。あとから調べたら、天台宗の教義では、北斗七星を重視し、山王七社の神々が「北斗七星の神」だから、ということはわかったのだけど。

 なんでこんなに気になったのかというと、諸星大二郎の『暗黒神話』に北斗七星ってあったよなぁ・・・ということで。でもこれを読んだのははるか30年前だ。ついでにいえば、カシオペアも展示品のなかで1カ所だけだけど言及されてた。・・・あ、『暗黒神話』に出てくるのはオリオンだった。

 という連想につぐ連想で、『暗黒神話』が無性に読みたくなってしまったのでした。(but 所持せず)