以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

パトカー電車

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。
 今日のH氏の予定はてんこもり、私の予定もいくつかあったので、一台の車を効率よく使うため二人の予定をすり合わせて、10時前からよーいどん!で行動を開始する。  ローカル話題で恐縮だけど、野洲図書館を振り出しに、竜王町近江八幡市を回って順次お互いの用事をこなしていき、お昼までにはすべて完結できた。  その道中に、近江鉄道のガチャコン電車が走るのを見る。いまはやりのラッピング電車だった。珍しく上半分が白、下半分は黒という地味目なラッピングだなあ・・・?と、通り過ぎる電車の後姿をみて、唖然。  え!?  その後ろ姿には、鈍い金色の旭日章が!! 警察のシンボルマークである。ラッピングのオーナーは滋賀県警だったのだ!  夫婦であまりの出来事に大騒ぎになり、帰宅後すぐに、調査が開始された。  今年の京都新聞、4月6日の記事を見つけたのでむさぼり読む。これは近江鉄道パトカー電車というものだった。記事を一部引用する↓  色をパトカーに似せた「パトカー電車」が6日、滋賀県東部を走る近江鉄道で運行を始めた。県警が春の全国交通安全運動の一環で同鉄道に依頼した。全線で1年間走り、安全運転や飲酒運転撲滅を呼びかける。  ニーチェではないが、この電車を見よ!である。画期的だ。(47NEWSの動画もあります↓ 興味のある方はどうぞ) http://www.47news.jp/movie/general_national/post_6591/  さすがは振り込め詐欺防止啓発ソング 「だまされたらあかん!」を作って流布させた滋賀県警だ。やることがちがう(感心)。一般市民啓発のためなら、なんでもやりまっせ!という心意気を感じる。  調べていくと近江鉄道のガチャコンに次いで、滋賀県内を走る京阪電車でもパトカー電車が走っているらしい。(動画が見られます↓ by読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn120613_2.htm  おもしろい。ウキウキしてしまう。  交通安全啓発のため走らせている電車だが、インパクトがありすぎるため、電車を見た運転手が盛り上がってしまい、集中力が低下するという恐れも、なきにしもあらず。運転手はうれしくても、くれぐれも平常心をなくさぬよう、よろしく! とくに、H氏、そして私!    おどろきの後ろ姿や青梅雨に