以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

あけましておめでとうございます。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 みなさま、あけましておめでとうございます。

 昨年最後のブログ記事にアップしたように、30日から激しくラストスパートに励んでいたので、PCの前に陣取ることもままならず、ちらりとメールチェックオンリーでスルーし、失礼致しました。

 覚え書きとして31日のできごとを記録。

 いくつかの部屋の掃除をし、NHK-FMの『年越しラジオマンジャックジャック』を聴きつつ、お節作りに全力投球し、年内には実家に持って行く分をギリギリセーフで詰めて、夜11時に家を出、実家に除夜の鐘を撞(つ)きにいった。片道車で30分かからず。メンバーはH氏とKちゃん。Kちゃんは石段でこける。2012年最後の彼女のずっこけだ。

 ところで『ラジオマンジャック』のコントのネタで、あきらかに『東京コミックショウ』のパクリがあり、「レッドスネークカモン!」と連呼されていた。

 またビートルズの話題に入ると、『プリーズ・プリーズ・ミー』という彼らの曲が取り上げられていた。このふたつは、今年の私の年賀状のネタでもあったので、偶然の合致にちょっと喜ぶ。

 12時前に実家を出て、カーラジオで『ラジオマンジャック』のメンバーとともにカウントダウンをして、いつものように車中にて年が明ける。途中、近隣の人たちで賑わう氏神様の菅原神社に立ち寄り初詣。おみくじを引いたら、久しぶりに大吉をいただく。

 気を良くするも、帰宅後は我家のおせちを詰める作業が待っていた。2軒分といえど、いつもより控えめな量にも関わらず、我家分はお重2段と丸いお重にひとつ&プラスアルファ。それでもまだ手つかずの食材は冷蔵庫にいくつかあり、うまくすると3日間は買物に行かずにすむ。

 台所や居間の後片付けをして就寝は3時だが、必要があって遅くとも7時には起きなくてはならない。

 本日元旦には、例年通り京都の大谷祖廟に行き、おじいちゃんの永代供養にH氏と出かける。昨年は私がダウンしてパスしたので、2年分の気持ちで参加したが、その話はまた明日。