以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

それはそれなりの奇跡。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 今日もとくに何をするでもない日。って、まだ半日しか経ってないけどね。15時前だから。

 それでも午前中はいつもより充実した家事をした。少しだけど除草までした。曇っているから、かえって動きやすいのだ。逆にお天気だと外には出づらい。家事、特に掃除は「なにがしかのことをした」という結果がみえるのでうれしい。あっというまに散らかるんだけどね。

 とにかく「家事」の種類が多いので、家にいたら分身の術を使い3人ぐらいで分業しないと気になる仕事は終わらないかも。家2軒と畑があるからな。

 除草したい、剪定したい、障子の張り替えしたいと、イレギュラーな家事だって内心目白押し。その日のレギュラーな家事の分量と、一日分の持ち時間を考慮しつつ、焦らず急がず、小分けにしながらゆっくりと、と自分に言い聞かせながら自己マネージメント。ムリは禁物。

 やりたいことも、やるべきことも、ありがたいことに、それをこなせる身体も時間もあるので、毎日積み残しをしつつも暮らしている。

 今から思うと、仕事をしながら家事をしていた頃が、奇跡みたいだ。たぶん、奇跡だったんだろう。いろんな人たちのフォローと幸運が重なった奇跡の日々。今もそんな奇跡の日々を過ごしている、世界中のものすごいパワフルな人たちに乾杯だ。そう、そこのあなたです。