以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

孤独な道祖神みたいな

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 地面の雪は大方溶けてきたが、屋根からドサドサ落ちる雪が、こんもりと積もっていたので、雪だるまを作ってみた。溶けかかった水分の多い雪なので、雪玉を転がして作る方式はムリ。シャベルでガンガンペタペタしていく方式。

 有りもので作ってみたら、孤高の道祖神みたいなひとができあがった。

 エントリーナンバー1:証明写真

 エントリーナンバー2:ベートーベン

 エントリーナンバー3:クレーマー

 クレーマーをつくってどうする! といわれそうだが、なに、明日には消える運命ですので。