以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

温故知新

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 実家に行ったら、茎がにゅっと伸びて、蕾がついた曼珠沙華を石垣にいくつも発見。雑草の海の中で、ほの赤く自己主張。まもなく田んぼのあぜ道が赤く染まります。両親も変わりなく、ひと安心。

本日採取した「飛び出しくん」。

実家に行った帰り、竜王町にて。

えっと、しかしこれは本当に「飛び出しくん」か?という、一抹の不安も(笑)

 馬に乗った牛若丸だし。歴史的物件の案内看板かもしれない。

 うっかり油断している間に、飛び出しパターンが進化?してる。先日は自転車に乗ってたし、今回は馬に乗ってるし。次は玉乗りしてる飛び出しくんに会えるかも??