以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

自分とは思えない。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。
 教科書にタイトルが紹介されるような、つまり文化史や文学史的に意味が有る文学作品や作家について、自分のブログで過去におもしろ記事を書いていた記憶があったので、遡って読んでみた。石川啄木泉鏡花谷崎潤一郎についてね。  いやーー、驚きましたね。10年前の、あんなにタイトな生活時間の中で、みっちり調べて、しかもけっこう攻めて書いていることに驚愕した。とても自分が書いたものとは思えない。恥ずかしながら、読みふけってしまいましたよ。過去の自分に完敗ですな。  ちなみに「石川啄木」について読んだのは、以下の記事。啄木の知られざる魅力を堪能していただける一助になれば(笑) 「いきなり啄木」 「やっぱり啄木」 「短歌の謎を解く」