以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

金閣寺

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。
 金閣寺の山門を入った瞬間、なんだかまるで空気が変わった。確かに両側が雑木林のアプローチが長く続くので、森林浴効果もあったかもしれないけれど、なにかまるで違った世界に入ったような、ある種、結界に入り込んだような気がした。山門を入った瞬間に、これほど違った世界を感じるなんて、ちょっとない。  まず特別公開された方丈に入ったあとは、一般的な金閣寺へのチケットを購入する。このチケットはそのままお札(ふだ)になっている。帰宅後、おばあちゃんにみせたら、いたく喜んで「玄関に貼っとき」ということだったので、「立春大吉」とともに、玄関に貼ってみた。  金閣寺は、それもたしかにキレイだけど、池の風情、草木や花、鯉、鴨、などの自然の諸々が面白くて、くつろげた。侘びた茶室やお土産もの屋さんのほっこりした建物もよかった。  では写真大会です。 お土産物売り場。主にお守りだった。 方丈のお庭。前にある白い砂利がエコな反射光源となり、深い庇より室内をうっすらと明るくするそう。 阿吽の鬼瓦 桃の鬼?瓦。縁起物です。 ザ・金閣寺! 水に映る姿がキレイ!