以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

「つきよのキャベツくん」

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 次のおはなし会は何を読もうか?と、うちの絵本棚を物色していた先週。

 長新太先生の「キャベツくん」シリーズのなかでも、あまり読んでいなかった『つきよのキャベツくん』をふと手にとって読んでみたら!!

 あまりの面白さにひっくりかえってしまって。なんでこれをあんまり読まなかったんだろう? もしかしたら、子どもたちに絵本を読まなくなってから大人買いしたのかもしれない。

 まるごとのトンカツがむこうからやって来るなんて! しかも(ブタヤマさんの「トンカツにはソースがないと」という)リクエストにお応えして、山から!!トンカツソースくんを呼び寄せるなんて! なぜ山にトンカツソースがいる!?と、個人的には一番ウケまくった部分ですが(笑) しかもこのソースくん、むちゃくちゃカワイイったら!

 

 ああ、そして、あたたかくていいにおいの素敵なソースがたっぷりかかった巨大トンカツは、いったい誰が口にするのか?? その結末にも唖然呆然!

 私はこれを読んだ翌日はすっかりトンカツ気分で、一目散にカツ用豚肉を買いにいき、夕方にはトンカツを揚げてしまいましたね。やっぱりウチで作った揚げ物はおいしいなあ〜。気分はすっかりブタヤマさんです(「おいしいもの」を食べ終えた後のね)!