以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

長浜でくつろぐ。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。
 長浜でくつろぐといえば、やはり「中島屋食堂」であろう。でもちょっと早すぎたらしく、のれんが出ていず準備中の札が引っ込んだばかり。はす向かいのお店(そそられる荒物屋さん)で短い棕櫚箒を、となりの雑貨屋さんでホチキスや動物ハンコなどを買い、時間をつぶす。  再度「中島屋食堂」に行き、古い看板コレクション?を眺めながら、しっかりとくつろぐ。壁に貼ってあった「近江毎夕新聞」というローカルな新聞記事のコピーを読むと、まだ戦後食料が配給制だった頃、食堂も配給される食券がなければ入れなかったらしい。しかも食券が使えるのは、官に指定された「外食券指定食堂」のみ。中島屋食堂は、そんな栄えある食堂だったらしいのだ。その時の看板が残っていて、食堂内に陳列されている。  中島屋食堂は、昭和の空気が濃く漂っているので、こんなにくつろげるんだろうなあ。30分ほどの短時間滞在だったけど、ある意味「盆梅展」より濃い時間だったかも。