以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

花粉地獄のカウンタ―

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 ここのところ気温はぐっと冷え込んでいるのに、花粉の飛散は目に余るものがあるようだ。

 今朝は目がばしばしだった。先週から予期しない鼻血のように鼻水が垂れたりする。それがついに喉にまで来て、風邪を引き込んでいるかのように咳き込んだりもするのだ。鼻炎のクスリを飲んだら、午前中はよく効いていたのだけれど、やはり午後3時頃になると霊験あらたかなヤクの効果も消え失せてしまった。

 ましてカウンタ―である。(たぶん戸外で)本に付着した花粉を、検本(本の間に挟まっているものがないか、パラパラと確認する作業)で胸あたりにまき散らすことになるらしく、カウンタ―では花粉地獄を味わうコトに。

 この鼻水と涙の責め苦は、しかし事務所に入るなり、ウソのように消え失せる。やはり戸外より持ち込まれる返却本が、諸悪の根源なのだ。駐車場から図書館までのわずかな距離と時間に、一体どれだけ花粉がてんこもりになるのであろうか。ナゾである。

 というわけで、一週間が始まったばかりだというのに、すでに週後半戦かのように疲労困憊で帰宅したのであった。