以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

ごんべさんの威力

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 冬のお風呂上がりには、首にタオルを巻き冷えないように工夫している。私たち夫婦が「ごんべさんルック」と呼んでいる風邪対策だ。首元は重要なのである。これが実は冬場だけでなく、夏場も応用できるらしいことが、本日判明した。

 おとといの夜(というか日付変わり昨日深夜)、高野秀行さんのブログを覗いたら「『王様のブランチ』に登場します」発言があったので、テレビ欄を探し、チャンネルを合わせ、セーフで間に合った。

 番組で紹介された高野本は『世にも奇妙なマラソン大会』。インタビュアーが高野邸にお邪魔し、奥様(なんと『犬部!』を書かれた「片野ゆか」さんだった!)までも加わって、なかなかにほのぼのムード!?なのだ。ついでながら、生(じゃないけど)高野さんを見て、ますますファンに。ルックスというより全体から発する雰囲気が、いかにも私好みなのだ。

 『世にも奇妙なマラソン大会』というのは、西サハラの砂漠を走るマラソン大会。世界でもっとも過酷なマラソン大会と言われている。砂だらけの42.195キロを、高野さんは完走できるのか!? というノンフィクションである。

 ややネタバレになってしまうが、さまざまな難局を切り抜けてわれらが高野さんは完走した。「勝因はなんだと思いますか?」という質問に、彼は「やっぱり首にタオルを巻いていたからです。」と、思わぬレスポンスを投げ返した。

 タオルに水を含ませて首に巻いていると、意外に威力があるんです。だいたい首にタオルを巻くのって、日本人しかやらないですから。ジャパニーズ・ローテクですよね。

 みたいなことをのたまわったのだ。

 ということで、「ごんべさん」が威力を発揮するのは冬だけでなく、夏の日中作業にも応用できることを確認した次第。偉大なり、「ごんべさん」!