以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

晩ご飯はネタ。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 今日はH氏がお仕事の付き合い酒なので、学校にいるKちゃんに「晩ご飯のリクエストにお応えします!」とメールしたら、お昼休みくらいに「小松菜のおひたし。おから。肉じゃが」と返信あり。

「?! 了解」と返すも、釈然とせず。

 小松菜のおひたし、って? 小松菜って、そもそも買ったこともないぞ。おからって、年に1回作るか作らないかだし、たまにおばあちゃん用のお惣菜で買って来る程度なのに。

 つまり、前者2品は、彼女は食べた事が、たぶんないと思われる品なのだ。

 肉じゃがだって、渋い選択ではある。でもこれは、うちではレギュラーなものだし、不思議ではない。

 とりあえず、おからはお惣菜として購入した。小松菜は茹でるのか煮るのか、本人が帰ってきたらきいてみよう。牛肉を買ってきて肉じゃがは普通に作った。

 彼女が帰ってきたとき、「一応、全部用意したけど、なんでおからやの?」ときいてみたら、「え〜! 作ったの〜? あれ、ネタやん。わからんかった?」

 ネタかよ〜! 実はおからと小松菜だけでは寂しかろうと、ついでに白和えや赤ずいきの酢の物まで買っちゃったよ〜。ちまちまとだけど。ほとんど精進料理大会だ。

 でもまあ、お父さんのいない食卓は寂しくなりがちだけど、本日はかなり賑わった。他にも昨日の残りものだけど、マグロとかシシャモの唐揚げとかポテトサラダとかあったからね。

 それにおばあちゃんの好物大会でもあったので、よしとしよう。明日にも繰り越せるしね。