以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

お正月まで、いくつねる?

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 ♪も〜い〜くつねると〜おしょう〜が〜つ〜♪

 ラジオからこんな音楽がきこえてくる季節になった。数えるな! 数えんとってくれ〜! と日増しに焦りが募り、年末仕事が積み上がってプレッシャーに固まっている主婦なら、耳を塞ぎたくなるのではないだろうか? 

 いや、もしかしたら主婦でも「は〜や〜くう来い来い、おしょうがつ〜」と胸はずませる方もいらっしゃるのかもしれない。正月旅行にいくとか、寝正月とか。一度でいい、そんな身分になってみたいものだ。(案外つまらなかったりして、と負け惜しみをつぶやく)

 そのとき、たまたまKちゃんが隣にいて、高校生まで続いていた自分の「聞きまつがい」をカミングアウトしてくれた。

 「♪もーいくつねると♪の『ねる』って、『もう寝るし』の『ねる』やんなあ?」

 「ええ? そうやけど?」

 「ウチ、ずーーーっと『もちつきのおもちを練る』の『ねる』やと思てたねん。どんだけおもち練ったらお正月なんやろー?って。」

 「そやけどお餅って、あれ、考えてみたら練ってないやんな? こねてるんやったっけ?」

 「餅つきして、ずっと正月待つのもヘンやなあとは思てたんやけど」

 笑いが止まらず相づちが打てなかった。ああ、おなかイタイ。