以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

卒業式が近づくと

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 2月になって、がぜん忙しくなったKちゃんは、3時間睡眠が続くほどだった。 

 いつも通り勉強しつつ、卒業式の送辞原稿を書いたり、先輩方に渡す色紙の準備をしたり、生徒会制作の映画のあれこれ(脚本とメインキャストで出演)があったり。普段でも充分忙しいんだから、その上オプションがついているので、そりゃあ、寝る間もないだろう。

 しかし、それではまずいので、色紙のイラスト描きを手伝った。

 先輩各々に見合うキャラクターを色紙の真ん中にデデン!と描くのが「伝統」だそうなのだ。見本はネットで抽出したものを、プリントしてもらったので、それを色紙に見合った大きさに描き写す。確か10日くらい前に10枚、下書きしてペン入れしたっけ。生徒会室にてスタッフが着色作業をしてくれたので、3日くらいで完成した。

 ところが金曜の夜、追加を7枚請け負うことになった。期限は月曜の朝まで。

 それなのに、土曜日は雪に閉じ込められて、色紙を買いにいくことも出来ない。ピンチ!! 日曜だけで仕上げなければならないのだ。

 そんなに差し迫ってるのに、色紙を買いに行ったのは、日曜のお昼過ぎだ!H氏とKちゃんのお昼ゴハンを作って片付けたら、もう2時半だ。どうする!?

 でも、今回キャラクターはお任せだったので、自由にチョイスしたためか、スムーズにこなして行けた。とくにキスケ(©おじゃる丸)とかミイ(©ムーミン)とかドキンちゃん©アンパンマン)は会心の出来だったりする。6時前には着色まで持って行けた。

 今回、この仕事でわかったこと。私は好きじゃないキャラクターは、うまく描けないってこと。好きなキャラクターとの出来映えのギャップが大きい、とKちゃんに指摘されてしまった。さもありなん。

 ところで、どんなかたちであれ「絵を描く」って、年賀状作成シーズン以外は、あんまりしない。やっぱりこれって、私の好きなことのひとつなんだ、と実感する。

 なんとなく気の抜けたチョッパー(©ワンピース) 全国の熱烈なファンの皆さんには悪いんだけど、どういうわけか好きになれない。ごめんね。

 トトロはやっぱりほら、似ているだけあって、親近感が(笑)

 Kちゃん絶賛。でもこれはやはり「私の」スナフキンムーミンに登場するスナフキンとは、ちょっと違う。やっぱり知らず知らずのうちに、「私の好み」みたいのが、入っちゃうのかもしれない。