以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

夏支度

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 じめじめする梅雨も憂鬱だが、この連日の暑さったらどうなってるんだろう。

 数年前から、暑さにめっきり弱くなってしまい、無理をしないように気をつけている。弱くなったという個人的な体調の変化より、むしろ年々暑さがヒートアップしてきたのかもしれないが。

 ということで、どうしたらちょっとはマシになるか、というのが毎年の課題だ。シマムラに走りゴザや「い草」のラグを買ったり、ニトリで涼しげな敷きパッドを買ったり、緑のカーテンを目論んだり。

 「緑のカーテン」は暑い外気の中、蚊に刺されつつツルを巻き直したり、台風の時にはひっくり返ったり、労力の割りには報われなかったりすることが分かったので、今年は大人しくH氏が買って来た「ビニールハウス用日除け」をシェアしてもらうことにしよう。黒いので暗くなるのは否めないが、効果は抜群だ。すでにハウスで実証済み。

 あの地獄のような熱暑だったハウス内が、まだしもしのげる。ただし太陽を浴びないので、当然作物の成長はイマイチ(笑) すごいな、ビニールハウスの二律背反。

 あとは心理作戦。今日は近江上布の暖簾をかけて、風が通るたびに泳ぐ鮎を見ることにする。気分だけなら、ずいぶん涼しい。