以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

変わっていない(汗)

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 展覧会に行く楽しみのひとつが、ミュージアムショップでのお買い物だ。

 最近は「亀の甲より年の功」で、熟慮を重ね、かなり絞り込むことができるようになった。「きりがみかるた」風呂敷は、かなり熟慮を要したが、きっともっと欲しい風呂敷が今後出現するはず、という予感がしたので断念した。「野の花と小人たち」のシリーズ絵葉書は「もったいなくて投函できないから、本で対処できる」と言い聞かせて断念した。すでに本は所蔵しているのだ。

 ところで、安野さんの「野の花と小人たち」の絵葉書は、どこかに紛れ込んでいなければ、一枚持っているはずだ。高校時代に大津の西武百貨店で開催された「安野光雅展」で、小人とホタルブクロの絵葉書を買ったのだ。ものすごいお気に入りで、ちゃんとお嫁に持って来ている(笑)

 そして何時買ったかは失念したが、独身の頃「かみなりさま墜落の図」も絵葉書で持っていたのを、今思い出した。これもお嫁に持って来ているはずだ。

 んんー・・・案外ひとの好みって、変わらない・・・。

 今回購入した物件は以下のとおりです。