以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

よいお年をお迎えください。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 大晦日なので、ともかくラン・アンド・ラン。おせち、そうじ、正月花や鏡餅(小餅ですが)のセッティング、三食のゴハンの用意と片付け、子ども達の送迎などなど、スクランブルに用事が入ってしまう。

 そういうことで、おせちも結局午前中は快調だったのが、午後には中抜けとなり、夕方より再開。なんとか22時に2家族分を詰め終わり、後片付けをし、今年中に実家におせちを持って行くことができた。

 今年はKちゃんが京都の八坂神社に初詣に行ったので、長男と夫の三人で実家の除夜の鐘を撞く。夜にあちこちから響く鐘の音は、不思議に静かだ。

 どうぞ皆様の2014年がいい年になりますように。そして私たちが、いい年にできますように。

 ↑Kちゃんが年越しそばを食べたあと、やってくれたラスト・ネタ。「予想以上にうまくかけたし、食べられへん〜♪」というので、飾っています。バックの太宰本のカバー写真は梅佳代ちゃんです。