以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

祇園祭には行かないけれど。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 ちょっと早いけれど、祇園祭話題。

 7月には京都は祇園祭シーズンになる。京都駅構内では、コンチキチンのゆるやかな鉦の音が流れ、蒸し暑い京都の夏の到来を告げ始める。

 浴衣の人波と山鉾を見にいくために、わざわざ祇園祭には行かないが、このシーズンならではのお菓子があることに気づいた。たった1日限定のもの、予約が必要なもの、中身はいつものアレだけど、パッケージと焼き印だけ祇園祭仕様なもの(そして名前まで「こんちきちん」に変更!)など、様々。

 気分だけでも祇園祭を味わいたいときには、こちらをご参考までに。