以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

9月になってしまった。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 そんなこんなで、9月になってしまいました。

 心残りといえば、「ざるそば」と「かき氷」が食べられなかったこと。他のことはともかく、このことに関しては東海林さだおのように、「ぐやじい!!」と心から思う。ことにかき氷に関しては、行くお店まで特定していたのだ。(下鴨神社内にある老舗の茶店を昨今復活させたらしい「さるや」である)

 去年からの懸案だったかき氷、またしても「来年に繰越」となってしまった。

 ところで、こういう未練が「生きる力」になることを、教育関係の皆様はご存知かしら。大仰で真面目なことでなく、日常的で些細なことが意外に「生きる力」になるらしい。少なくとも個人的には、そう。私は若かりし頃、月刊誌の連載漫画の続きを読むことが、けっこうな「生きる力」だったもんな。