以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

ドラマ『信長協奏曲』

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 月曜のお楽しみは、フジテレビの「信長協奏曲」だ。いわゆる「月9」ドラマ。

 現代の高校生・サブローがタイムスリップして戦国時代に。そこで暗殺者から逃れたい織田信長が、自分とそっくりのサブローと入れ替わって・・・というタイムスリップものとそっくりさん入れ替わりものというストーリー。原作は人気マンガだ。

 ある意味、ベタっちゃベタなんだけど、どうにも目が離せない。どうかすると息を詰めて、真剣に見入っている。だって、役者さんたち、うますぎ。

 サブローと信長二役の小栗旬はいわずもがな、信長の妻・帰蝶役の柴咲コウツンデレぶりが素晴らしい。プラス忠臣で乳兄弟の池田恒興役・向井理のピュアさに心を鷲掴みにされる。

 これだけでも十分な見応えだけど、山田孝之が謎の男・木下藤吉郎だし、徳川家康濱田岳、故・斎藤道三西田敏行、故.今川義元生瀬勝久だ。このキャスティングを知れば、見ないわけにはいかなかった。信長の家臣、森可成がいい感じにコメディ部門を担当していて、演っているのは森下能幸という人。この人は大倉孝二さんとか有薗芳記さんのイメージとダブって来る。

 そしてダメ押しに主題歌が Mr.Childrenの「足音〜Be Strong」で、これがラストに流れると、ストーリーとの相乗効果で涙を禁じ得ない。ふとサビの部分で5秒ほど(ドラマではもう少し長いかも)途切れるんだけど、ここで謎の男、木下藤吉郎が登場し、不気味で不安な気持ちにさせるという、絶妙の効果をあげるのだ。

 たぶんこのドラマでは、「役者魂」に見入られてしまうのだと思う。