以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

「熊川宿」踏破♪

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 というわけで、「まがり」までやってきた。

 「かわと」でくるくる回っているのは、小芋洗い&皮むき。このなかに小芋を入れておくと、川の水力で回り、きれいに皮がむけるそうだ。

 街道沿いの家や

 蔵を見つつ、

 街道を行くと、

 レトロなレアもの物件を発見。

 手づくりの看板が楽しい。

 古い民家の美容室♡ 

 内部も気になりますよね。

 ついに「熊川宿」踏破! 

 ここから再度バスに乗り、琵琶湖を見つつ、一路近江八幡へ帰還。

 おっと、途中(米プラザだったかな?)で、お土産購入とトイレ休憩がありましたっけ。

 今回も、白洲正子さんの近江(朽木方面)への思い入れを、存分に味わい尽くした。企画と準備と当日のお世話くださった方々に、深々と一礼! 

 ありがとうございました。