以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

夜更かしせざるをえない。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 日付を越える頃に居間にいるときには、絶対見たい番組がある。

 NHK Eテレ「Eテレ2355」である。 その番組名のとおり、月曜から金曜までの深夜23:55〜00:00の5分番組。

 番組HPでの説明はこんな風だ↓

きょうの終わりにほっとひといき。

『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、

おやすみ前にぴったりの5分番組です。

 

 いやほんと、まさにこんなかんじ。ほかに説明のしようがない。

 しかも斬新なアイディアや視点があり、凝っていて贅沢。まあ、一度みてくださいとしか、私にも説明出来ない。

 先日Kちゃんと一緒に観た時の「おやすみソング」は「それぞれの立場ソング」だった。

 猿山かモンキーセンターらしき場所に、飼育員さんが半分に切ったサツマイモをリヤカーに山盛り入れたのを引いて来る、わんさか猿たちが集まって来る、という映像と歌(タカ&トシ)だった。

 傾いたリヤカーの片面が開いて、雪崩落ちるサツマイモ。群がる猿たち。そしてリヤカーのサイドには不思議な手が映り込んでいて。

 その手の持ち主は、ピョンとリヤカーに飛び乗り、リヤカーに残ったサツマイモを悠々とゲット。それを真似するもう一匹。

 その映像をバックさせたり再生させたりしているのを観る、というそれだけなんだけど。

 すごく面白い! Kちゃんとふたりで「ええな! これ、ええな!」と絶賛。たしかにいい感じで眠れそうだ。ラストに必ず登場するリアルなとびはぜ=「とびはぜトビー」もKちゃんのお気に入りだ。

 夜更かしされたときには、是非ご覧ください。

「早起きするから、夜更かしはムリ!」という方には、同様のコンセプトで NHK Eテレの「Eテレ0655」もある。こちらも月曜から金曜までの、朝06:55〜07:00の5分番組。

 これは私はまだ見ていないけど、たぶんフレッシュな気分で一日を始められるのではないだろうか。