以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

東京駅舎をみて帰る。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 じっくりと観たので、まだお昼過ぎだったけど、さすがに3日分の疲労もあり築地市場まで足を伸ばすのをあきらめ、東京駅へ。お昼ご飯もすでに済ませているしね。

 1日2万歩を2日連続したのは、さすがにハードだったかも。今回は温泉でも大浴場でもなくユニットバスなので、その点でも疲れが残ったようだ。

 東京駅に戻るといっても、私が即、新幹線に乗る訳が無い(笑) 復元工事の終わった赤煉瓦駅舎を観なくちゃね!

 お目当ては、東京駅丸の内南口にある「KITTE」の6階にある屋上庭園。その「KITTE」ガーデンは、旧東京中央郵便局の跡地に、日本郵便JR東日本三菱地所と共同で建設した、地上38階建てのJPタワーの商業施設。「赤煉瓦駅舎を見るなら、ここからがおススメ」って山田五郎さんがおっしゃってたから(うろ覚えの記憶でさだかでなし・汗)なんだけど。

 なんと、生憎の荒天のため、閉鎖されていた。うう、疲れた足を引きずってやってきたというに〜(泣)

 では上階にあるカフェから眺めることにするか・・・と行ってみたら、お飲物がバカ高い(汗) それは無理、ぜったい! と放心状態で4Fうろうろしていたら、拾う神が降臨!

 

 えっ?「旧郵便局長室」? 無料で入れるベンチのある、大きな窓ガラスの部屋だったが。

 なんというナイス・ロケーション!!

 郵便局の資料も若干展示してあったものの、そこにいる人たちは、窓に釘付け!

 そしてみなさん、写真撮りまくり!

 赤煉瓦駅舎のシャッター祭!

 ということで、すっかり満足するまで駅舎を観てから、「KITTE」のいろんなお店をウインドウショッピングして、少しだけお買い物。

 今度は駅舎の中の、ドームに入ってみました。

 ドームの真下に立つ! きゃあきゃあ♡

 興奮のあまり、うまく撮れない(汗)

 フロアはこんな感じです。

 このあたりでギブアップして、まだ15時だけど帰ってやろうか。帰って久しぶりに晩ご飯つくってやろうか。と新幹線の乗り場を目指し、駅構内の通路を歩く。

 途中、観光ポスターが切れ目なく貼ってあったが、目を惹くポスターを発見。写真は撮らなかったけど、コレです↓ 

http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000006055

「ウルトラ黒部」を銘打ち、黒部市ウルトラマン(とウルトラ怪獣)がコラボしたポスター。黒部も行ってみたいなあ。今なら怪獣に会えるかなあ。

 帰りの新幹線では読書三昧の予定だったのに、ぼんやりと窓の景色を見てるだけ〜。やはり雪が降っただけのことはあり、富士山は行きとは別人のように厚化粧で、舞子さんのように白い。

 雪で電車が遅れることもなく順調に帰宅し、密度の濃い東京旅は終わったのでした。1ヶ月にわたって長々とお付き合いいただき、どうもありがとうございました!