以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

想定外の今津下車。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 とりあえず来た電車に乗ったのが、そもそもの間違い。せっかくポケット時刻表を持って来たのに(汗)

 目的地マキノの手前、今津が終点だったのだ(汗)

 それでも車のときとはまた違って、俯瞰でみられる車窓風景は、湖西ならではの風情でうっとりする。

 田んぼのなかに、1枚だけ菜の花畑。

 そのむこうに見え隠れする琵琶湖、そして対岸の山々。いつも私が見るのとは逆方向になる。

 いや、まてよ。せっかくだから、今津でも風景印をもらっちゃおう(笑) 

 ということで改札を潜り、徒歩5分ほどの駅前郵便局へ。

郵便局からの短い帰り道にも、今津を路上観察

 マンホールはかわいいヒバリの図柄だ。そのまわりを早春の花、ザゼンソウが囲む。今津には、全国でも珍しいザゼンソウの群生地があるのだ。

 湖西の駅は高台に線路とホームがあり、強風が吹くとしばしば電車が止まる。そしてのちほど痛感したのだが、ホームまでの階段の長さにもご注意。一般の階段の2倍あるのだ。

 駅前なのに、この駐車料金の安いこと! 私の地元の1/3だ(汗)

 でも今津で特筆すべきは、駅前の喫茶店の名前だ。

 「おんなきしかん」? なんか勇ましくもカッコいい漢字の並びだなあ。と思ったら。

 「メキシカン」って!? まるで暴走族かヤンキー好みの命名じゃないか!

 とはいえ、駅前に珈琲専科の喫茶店があるのは喜ぶべき事だ。時間があれば、入ってみたかった。