以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

家族

ねむたいお盆

今日も9時から仕事の娘は、6時の電車で帰阪した。私も当然5時起きだ。 8時前に起床したTくんは、「稀勢の里Tシャツ」を着用していた。相変わらずの相撲好き。そしてテレビで甲子園観戦の合間には、今日もノートPCでお仕事。 洗濯機が壊れたので、家電量…

短期間の4人家族

私の仕事が終わって、H氏の迎えにきてくれた車に乗り込むと・・・ えっ!? バックシートにKちゃん!! 私は乗り込むまで気付かず、気付いたら驚愕しまくっている私を見て、Kちゃんは爆笑していた。 久々に耳にする彼女の冴え渡る連発ギャグに、車中で私は笑…

動かないホテル

おとといT君が帰省したのだが、昨日は私の出勤に合わせて、金沢へ旅立った。私みたいに「夏なら青春18キップ!」みたいなケチケチ旅でない、特急利用の日帰り旅だ。目的は金沢の夏フェス。やっぱり若いなあ。そういえば一昨年くらいにKちゃんも同じフェス…

3回忌終了。

今週はおばあちゃんの3回忌の準備に奔走。片付け、掃除、簡単なお昼ご飯の準備、お供え、引き出物、仏壇のあれこれ、そして座布団、などなど。それでも、メンバーは夫の兄弟家族だけなので、構えることもなく、ラクはラク。 当日人数に変動があったりしたけ…

3月11日

今年の3月11日は、ちょっと違った。 やはり実際に東北に行ったので、東北が身近に感じられたのだ。現場にいって、自分の眼で見て、感じるというのをずっとしてみたかったので、去年、南三陸に行ったことで、心の距離が近くなった気がする。 現場に行くと…

3度目の金沢卒業旅行。

卒業旅行、というものがある。大学を卒業するまえの、学生のウチに出かけようという、あれである。私の大学生だった頃は、まだ東京ディズニーランドがなく、もちろんUSJもなかったので、たぶん信州や山梨あたりのおしゃれなリゾート地が人気だったような、う…

またもや、またもや雪。

朝起きると、うっすら雪が積もっていた。でも「うっすら」なので、大きい道はゆっくり走ればこわくない。 時間が経つごとに雪は水となり、お昼には晴れ間すら見えて、すっかり溶けてしまった。大雪の天気予報が外れてよかった! それでも念のため、あちこち…

南京玉スダレに萌える。

7日の夜、娘と話しているうちに、なぜか「南京玉すだれ」の話で盛り上がった。 「あれ、宴会芸でできたらカッコいいよね!」「まずは、スダレをゲットしんと」。 彼女がはじめてテレビでこの芸をみたのは、5歳の頃だったそうだ。すっかり 「南京玉すだれ」…

順番を失敗。

私の家事のひとつに、H氏が出勤時に電車で読む本を選ぶ、というのがある。 先日、これは絶対盤石!という松岡正剛/著『日本数寄』を渡したら、予想以上に早い読了。 www.chikumashobo.co.jp 次に穂村弘さんの『蚊がいる』を渡したら、1日で読了。 蚊がいる…

退院

母 は予定通り、元気に退院。寒かったけど雪が降らず、いいお天気でよかった。 それにしても、母はもうすぐ80だというのに、40代の頃とイメージは変らず(外見はすっかりおばあちゃんだけど)、永遠の少女 のように無垢なひと。あの世間ずれのないところ…

あしたは退院。

今日も午前中の点眼に付き添ったり、「清拭(せいしき)」したり。お昼にいったん帰って、4時の点眼に間に合うように、病院に行く。朝と比べると、ずいぶんうまく出来るようになったようだ。 早くも明日母が退院するので、いまのうちにと病院3Fからの眺めを…

付き添いの一日

今日は朝から夕方まで、実家の母の入院と白内障の手術に付き添って病院で過ごした。読書三昧、うたたね、ときたま用事。途中、一瞬だけ家に帰り、洗濯物その他の家事をして、再度病院に。なにもしてないのに、なんだか妙に疲れた。これはたぶん心配疲れ。 1…

お兄ちゃんの帰省

昨日やっと息子が帰省。 あの「服は着られたらいい、靴は履けたらいい」くらい、ファッションに無頓着だった男が、VANSのスニーカーを!!(驚愕) しかも「最近、ルクア(大阪)でしか、服買わへん」とのたまう。 たしかに単品を見れば、まあまあお金をかけ…

おもしろアイドル

年末に小学校の同窓会の幹事をしたKちゃん。そのときは、ほぼ女子が集まったらしい。 昨夜Kちゃんの携帯が鳴って、そのとき行けなかった男子有志が集って 飲み会をしたらしく、「これから2次会をするけど、こーへんか?」と誘われたらしい。夜の八時過ぎだ…

いつもの大晦日

大晦日は、いくつかのちいさなハプニングがあったり(ゴボーがアウトだったり重箱がすぐに出せなかったり)もしたが、そして相変わらず掃除が時間切れだったが、家族全員、元気でいつもの大晦日のメニューをこなせた。 一方、これからどんどん「おとしより」…

勤労感謝の日はぎっしり ー ガリ版、図書館、湖魚コース料理 ー

祝日で、ひさしぶりに家族が揃う。強い風の一日。 午前中は夫婦で「ガリ版伝承館」での展示を見て、独自の手書き字を含め、ガリ版による本作りをされている特別展示の冬澤未都彦さんに感動。 冬澤未都彦さんの作品。「ガリ版伝承館」で、あまりの素晴らしさ…

津波警報発令

朝、いつものようにNHK-AMでラジオ講座を聴こうとしたら、さまざまな言語でフクシマ・・・ツナミが・・・というようなことが、入れ替わり立ち代わり、ローテーションで放送されていた。そこですぐにFMを聴けばいいものを、なに?なに?と思考停止に。このロ…

読書会「しゃぼんだま」、ほか。

今週はイレギュラーな用事が2日入って、バタバタ。おかげでおとといの夜は、夜中の3時まで読書会の下準備をし、昨日本番。課題本の「しゃぼん玉」、筋立 てはシンプルながら、さすがは作者・乃南アサさんの力量で、盛り上がった読書会でした。帰宅後は爆睡…

最後の学園祭

大学の学園祭に、4回生なので学祭実行委員会OBとして行ってきたKちゃん。4回生は本来後輩の仕事を「あたたかく見守る」だけなんだけど、担当者が別件 で用事が出来、後輩に泣きつかれて、クイズ大会のステージで急遽「カンペ出し」と「タイムキーパー」を…