以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

そこに山があるから

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 先日、日野に行った帰り道で、H氏がみつけて大喜びした看板をご紹介します。ところで、どうしてこんなところに来たのか?

 そこに山があるからです。

 地名が「山」って? 私の知っている限りでも、滋賀県には奇妙な地名が少なくない。

 如来(にょらい)、妹(いもと)、須恵(すえ/須恵器の須恵です)、鏡、酢、そして、山。探せばまだまだあるかもしれない。