以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

昭和の人形棚の、あれ。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 いやげ物も終盤にさしかかり、「土産物屋の片隅で埃をかぶっているような」和なフィギュア、みうらさんの命名によれば「フィギュ和」のコーナーだ。いわゆる昭和の人形棚に並んでいた「あれ」。

 

 さまざまな出で立ちの、キレイどころが勢揃い。凛々しい男装の麗人や、ナマハゲも紛れ込んでいる。

 峰不二子のようにかっこいい「くのいち」の横には、なぜか小柄すぎる美坊主。

 

 意味不明なポージングのお坊さんも。

 カブラをかつぐ少女のバックに、土偶縄文のビーナス」。

 今が旬の「海女ちゃん」も! ・・・やや齢(よわい)を重ねてはおりますが。

 もちろん「じゅんさんこけし」も、しっかり紛れ込んでおりました。