以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

さらば、長谷寺

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。
ふたたび、登廊に出る。今度は降りるから早い。でも、名残惜しい。  道明上人の御廟塔を見て  あっという間に、仁王門へたどり着く。  行きにはスルーした仁王様をじっくり拝見。  とりたてて特筆することもない、普通の仁王様だった。  憧れの登廊よ、さようなら。  門の下にあったマニ車のような石を見つけて、みんなでかわりばんこに回した。修学旅行みたいで楽しい。  さあ〜! これでお土産解禁だ! 草餅も鹿サイダーもおまちかねだ!と、長谷寺とは違うスイッチが入る。各自思い思いの品を購入し、いくつかの発見もあるのだが、それは次回に。