以前の「紙魚子の小部屋 パート2」はこちらhttp://blog.ap.teacup.com/tanukitei/から、 その前の「紙魚子の小部屋」はこちらhttp://ivory.ap.teacup.com/tanukitei/から。

紙魚子の小部屋 パート2 plus はてな版 (2009年9月〜)

平凡な主婦の日常と非日常なおでかけ記録、テレビやラジオや読書の感想文、家族のスクープなどを書いています。

紙魚子(しみこ)のおでかけのあれこれ、ユニークな家族、節操のない読書、テレビやラジオの感想、お買い物などを書いています。

破魔矢に胸キュン。

以前の記事「紙魚子の小部屋」は下のリンク集から読めます。

 入場が終わると、破魔矢で四方を射る魔除けが始まる。

 これがもうね、かっこええんですわ!

 姿勢の良さ、上品でありながらも、きびきびした所作、的確に力強く飛び去る矢。

 この夕方に近づく斜光もまた、効果的なのだ。

 老若男女が「ほおお・・・」と思わずため息をつき、

 弓が飛び去るときには、「おおっ!」と声をあげる。

 いやー、こんなりりしい姿をみることって、めったにないしー。

 やはり破魔矢は素敵だ。

 そして今まで見たなかで、一番素晴らしい弓の使い手だった。

 厳粛な場なのに、おもわずキュンキュンする。きっと普通に弓を使っていた時代には、こんな感じだったのかも・・・といにしえにまで意識が遡ってしまう。

 その後は、斧で護摩を祓うのだが・・・

 やっぱりカッコいいのは弓よねえ。